ストレッチフィルム、養生シート専門店ブログ

養生シート /フレコンバックの販売サイト
ホーム ご挨拶 お申し込み方法 その他の商品 会社概要 お問合せフォーム
はじめまして。代表の基幸二です。 養生シートを始め、建築資材をどこよりも安く提供できるよう、日々努力しております!!

養生シート・ストレッチフィルムの専門店

お客様の声
お問い合わせはお気軽に
TEL:045-442-4832
お申し込み方法
FAXでのお申し込みはコチラ
養生シート他、納期について
防炎シート
防炎メッシュシート
プラスチックシート
ブルーシート
フレコンバック
防音シート
ポリシート
ストレッチフィルム
スタッパーシート
マスカーテープ
ガラ袋
結束ひも
養生テープ
保安用商品
 
養生シートの専門店
株式会社 三陽

神奈川県横浜市旭区小高町170-8
TEL: 045-442-4832
FAX: 045-442-4834
E-amil: info@fd-kso.com
営業時間 9:00〜18:00
(平日・土・日・祝日も営業しております)

ファクス・メールでの
ご注文・お問い合わせは
24時間受付中


■ ブログバックナンバー

2011年
6月


 

2011/6/30 防炎シート
防炎シートをご購入されるお客様に変化が。。。
これまでほぼ全ての確率で、建築関係のお仕事をされている方からのご注文でした。
ところがここ最近、一般の方からのご購入が増えています。 ・・・続き

2011/6/29 コンクリート 養生マット 取り扱い開始!
これまで取り扱いがありませんでした、コンクリート養生マットの販売をやっと開始しました。
お客様から何度もお問合せをいただき、その都度お断りしておりましたが、ようやく取り扱う事が出来ました。
これまでご迷惑をかけ、申し訳ございませんでした。 ・・・続き

2011/6/28 なまし番線 について
先日、なまし番線を当店で取り扱い始めたのですが、実は私、業界での経験が浅く、『なまし番線 の 意味』を知りませんでした。(恥) ・・・続き

2011/6/27 フレコンバッグの意味
フレコンバッグって、フレキシブルコンテナバッグっていうの、知ってました?
フレキシブル:融通のきくさま。柔軟性のあるさま。
コンテナ: 一般に、容器。
という意味だそうです。 ・・・続き

2011/6/26 防炎シートの材質は?
建築現場での安全確保、環境整備を万全にするために最も適したシートです。
消防庁認定の防炎物質防炎テストJISの強度試験方法に合格した認定商品です。
シートには消防庁認定防炎ラベルを取り付けています。・・・続き

2011/6/25 床 に最適。養生シート
床の養生シート。本当にたくさんの種類かがあります。
塗装する際の養生。引越しなど、荷物を運ぶ際にする養生。イベントなどで、グランドにキズがつかないようする。や、体育館の床が汚れないように。などなど。
用途はさまざま。床 の養生シートについて、何かあればご相談下さい。・・・続き

2011/6/24 塗装 養生シート
塗装の際、養生シートは欠かせません。
ペンキが飛び散ったらもう大変です。。。
塗装 の際、飛散防止に役立つ防炎シート。
種類も豊富です。・・・続き

2011/6/23 ロールで販売(防炎シート)
建築の養生シートとしては、欠かせない
防炎シート。
お客様からよく、『ロールでは販売しているの?』と、
お問合せを頂きます。
ロールの防炎シートは使い勝手がいいです。・・・続き

2011/6/22 輸送資材 フレコン
フレコンバッグ。
輸送資材として、非常に優れたバッグです。
通常、建築の廃材、土砂、道路のゴミなど、の処理に使われますが、
資材の輸送などにも使われます。
フックが付いており、フォークリフトで運び、そのままトラックへと積みます。・・・続き

2011/6/21 建築養生シート
建築養生シートといっても種類は様々です。
建築現場を囲う防炎シート、メッシュシート。防音シート
塗装飛散防止によく使われる ラッセルシート
ポリフィルム、マスカーテープ。・・・続き

2011/6/20 防炎シート
当店では、防炎シートを 中心とした養生シートを販売しておりますが、
防炎シートって、皆さん、何に使われますか??
建築現場の囲いに決まってるやろ!!
とおっしゃるのはよくわかります。・・・続き

2011/6/19 現場看板
工事 現場の看板、作られていますか?
建築工事など、防炎シート、メッシュシートなどで家を囲いますが、
その一部分を看板にするだけで、非常に目立ちます。
最近では、現場看板として、・・・続き

2011/6/18 スポット溶接 には スパッターシート
部分的なスポット溶接の際も、火花が飛び散らないか、心配ですよね。
一般的な防炎シートであれば、万が一事故が起こると火花が貫通するかもしれません。・・・続き

2011/6/17 A型バリケード
A型バリケードをご購入される際、バリケード自体が安い場合でも、気になるのが送料だと思います。
ふたをあけると『送料こんなに高いの〜!!!!!!!』なんて場合もあるとよく聞きます。
そうなったらあきらめるしかないですよね。・・・続き

2011/6/16 外壁塗装 防炎メッシュシート
外壁塗装、これからの季節、暑いですね。
そんな時は防炎メッシュシートで 塗装飛散防止です。
風邪を通すので、夏場には最適です。
しかも防炎なので安心です。・・・続き

2011/6/15 激安 ストレッチフィルム
以前、ストレッチフィルムの面白い使い方について、ブログで書きましたが、
ここ最近、(その影響ではないと思いますが。。。)ストレッチフィルムのお問合せが多い気がします。 ・・・続き

2011/6/14 溶接スパッタ
溶接工事の際、もの凄い温度で火花が散ります。
通常の防炎シートでは、少し不安ですね。
そんな時には、溶接 スパッタ シートがオススメです。 ・・・続き

2011/6/13 防炎防音シート
お客様から防音シートについて、よく頂くお問合せです。
防音シートは防炎加工されているの?
よく聞かれるお問合せです。 ・・・続き

2011/6/12 グリーンの養生シート
最近では、様々な色の養生シートを町で目にします。
白、グレー、青、グリーン。
中でもグリーンの 養生メッシュシートは非常に人気があり、
お値段も非常にお安く提供できるので、当店では人気ナンバーワンの色です。 ・・・続き

2011/6/11 建設工事用 防音シート
住宅地の必需品は建設工事用の 【防音シートです。
今日のご紹介の商品は【防音シート】です。
こちらも出張先でのスナップです。
 ・・・続き

2011/6/10 プラスチックシート
今回ご紹介するのは、プラスチックベニヤと呼ばれるプラスチックのシートです。
これは、引っ越しの際などによく使われる養生材で、
エレベーター、階段、柱など、角のあるものによく使われるプラスチックシートです。  ・・・続き

2011/6/9 ストレッチフィルム
先日、道を歩いていると、なんとストレッチフィルムが!!
商売柄、すぐに写真を撮ってしまいます(笑)。
通常、ストレッチフィルムは、荷崩れ防止のために商品を運ぶ際に巻いて使うのが一般的です。
 ・・・続き

2011/6/8 建築廃材
建築現場、道路工事現場では非常に多くの廃材が出てきます。
そんな時、どのようにして建築廃材を回収されてますか?
ゴミ袋?ガラ袋?
建築廃材が大量に出た場合は、フレコンバッグに限ります!!
フレコンバッグなら、1トンまで回収可能!しかも記事が強いので、
角材など、先がとがった建築廃材でも大丈夫! ・・・続き

2011/6/7 立ち入り禁止テープ

立ち入り禁止場所など、よくトラロープを張りますが、現場が一過性の場合、トラロープだと少し手間がかかる気がしますね。
そんな場合は、立ち入り禁止テープ(キケンテープ、トラテープ)が非常に便利です。 ・・・続き

2011/6/6 工事現場の看板

工事現場で看板を出していますか?
看板といっても宣伝用の看板、工事中の看板、立ち入り禁止の看板といろいろあります。
工事中の看板でよくみるのは、A型の鉄製の看板です。 ・・・続き

2011/6/5 階段 すべり止め

梅雨ですね。
梅雨と言えば、雨。←当然ですが。。。うっとうしいですね。
現場では、雨は本当に厄介です。 ・・・続き

2011/6/4 看板用 養生シート

ここ最近、看板用に、養生シートが良く使われます。
これまで 看板用の養生シートと言えば、建築用にのみ使われていましたが、
養生シートが コスト的にもお求め易く また、非常に強く、取り付けやすいために、
養生シートが看板用として使われるようになっているようです。 ・・・続き

2011/6/3 ネット状 養生シート

ネット状の養生シートと言えば、メッシュシートです。
メッシュシートは、風を通すということから、塗装飛散防止などの養生シートとして用いられる事が多いです。防炎のものもありますので、真夏の建築現場にもよくご利用頂きます。 ・・・続き

2011/6/2 養生用シート in ハワイ

ハワイに滞在中、本当に多くの養生用シートを目にする事ができました。
日本では見た事のない養生用シート。新鮮でした。また、非常に勉強になりました。 ・・・続き

2011/6/1 トラロープ in ハワイ

ハワイでの視察中によく目に付いたのが、トラロープです。
通常日本ではトラ柄のロープ。でも、
ハワイでは違いました。
日本ではトラロープ、ハワイでは、普通の黄色いロープです。 ・・・続き

 

 

養生シート・防炎シートの専門店/ Copyright(c) 2010 - Sanyo, Inc. All Rights Reserved.